
おいしいイタリアン~!♪
前回ご紹介したレストラン『ラ・カシーナ』に再び行ってきました。
今回は旬のしらすを食べたくって、ピザセットでしらすのピザにしました。
まずは前菜から
真ん中のポテトスープが、とても優しいお味でした。
メインのしらすのピザはこちら。↓
しらすって、普通メインディッシュにならないですが、このピザはしらすの
存在感がちゃんとあって、立派なメインディッシュになっていました。
更に素晴らしいのが、野菜のマリネ!
温かいピザに火を通していないシャキシャキした野菜がこんなにも
合うとは・・・!!『ラ・カシーナ』は本当に素晴らしい!!
帰り道に、これまた前回立ち寄った『無人の八百屋さん』へ・・・。
今回はなんと、お家で採れたあんずの手作りジャムを売っていました。
おいしそう!!
お店の方は・・・今回はいらっしゃらなかったので、お釣りなしの小銭を
現金ボックスに入れて、初めて本当の『無人の八百屋さん』体験をしました。
そのジャムがこれです。↓
甘酸っぱくて、手作り感が味わえる、おいしいジャムでした。
その日家に帰って・・・。
あのランチが忘れられなくて、家でなんとな~く再現してみました!?!?
それが、これです。↓
あまりにも貧相で、吹き出しそうになりますが。ww
あんずジャムをつけたパンが、一番おいしかったような・・・。
ロミロミサロン洲本 カナロア 渚の荘 花季 チュービー
カントリーホーム♡
行ってきました 我が故郷 宮崎県❤
半年ぶりの帰郷です。
いつものように淡路島を6時に出て、三宮~伊丹、伊丹から宮崎へ
10時30分には宮崎空港へ下りたち、
小学校からのベストフレンドのご自宅を訪問♪ 弾む会話もそこそこに、
もう1人の友人と合流してランチ、から~のカフェ♪
終始、結婚生活のお話やら、学生生活のお話(作業療法士を目指して勉学中!)、
そして私の淡路島での生活話など、話題は尽きず・・・
*写真は昔バイトしていたコーヒー自家焙煎店「Eary Room」のスフレ
特に作業療法士を目指す同級生は、現在自宅から1時間半離れた病院で実習中!
カフェしてるのに、携帯でレポート書いてました(笑) 忙しそうでしたが、楽しそうで
満喫してるなぁ~~~~!っと 学生に戻りたくなりました(笑)
翌日は曇り空でしたが
ジャカランダの花を見に
「南郷」まで両親とドライブ
700本のジャカランダが咲き乱れ・・・
てはいなかったのですが、
薄紫色の花びらとふんわり揺れる枝葉が南国情緒たっぷりで、あ~これぞ宮崎(笑)
帰ってきた実感が湧く瞬間。
そして海をバックに。。写真をぱちり。
背景の曇天が残念ですが、景色最高!淡路島にまけてません!
ジャカランダを満喫した後は、宮崎観光といえば定番の!
青島
参拝後歩き疲れたおばちゃんたちを乗せて・・・
トゥクトゥクが勢いよく走りさります。
おばちゃんたち、カメラを向けたら元気よくピースサインで
ポーズをとってくれたのですが収められず!残念!
夜はホームサロンで母上にフェイシャルトリートメントを・・・
オイルはもちろん、カナロアで使用している Oils of Aloha 社のククイナッツオイル100%!!
乾燥肌にもばっちこい!日焼け肌にオールオッケー!
ぐいぐいお肌に浸透するビタミンB,Cを豊富に含んだ天然オイル♪
残ったオイルはそのまま置いてきました。
母よ、顔、頭皮や体全体に使えるので、気軽に使用してね!っと。
夜のマイホーム
毎回帰る度にびっくりするのは、かならず何かDIY家具が増えていること
今回は家具はもちろんのこと、、、自転車置き場が増えておりました!!まじかっ!!
台風が来ても飛ばされない頑丈なつくり。。
彼らはいった何を目指しているのでしょうか。次回の帰省が楽しみです♪(^^)v
ずっと食べていたからか、
淡路島に帰ってきてお顔がまるまる。。。
髪も帰省中にバッサリカットしたので、、、もはや中学生にしか見えない。。。
ま、いっか!!
日向夏ソフトが美味しかった宮崎の旅でした。
ロミロミサロン洲本 カナロア 渚の荘 花季 海ちゃん
☆ライオンキング&あべのハルカス★
に行ってきました\( ´ω` )/
大阪なので近場の旅行ですが、今回の旅行は観光地を巡ると言うより、
リッチな気分を味わう旅行でした(笑)
1日目は劇団四季『ライオンキング』を鑑賞しました!!!!!!!!!!!!!!!
『ライオンキング』は今年で既に3回観に行きましたが、
何回観ても感動します
し・か・も!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今回は生まれて初めて最前列で観ることになりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やっぱり最前列だと出演者の方の表情や汗、指先まで
すべてはっきり見ることが出来ます(> <)
そして、個人的に嬉しかったのが、出演者の方と目が合ってるように見えること!!!!!!!!!!
より近く作品を感じることが出来て、引き込まれました
また観に行きたいです(*๓´╰╯`๓)♡ิิ
そして、お次は話題の『あべのハルカス』に行ってまいりました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
『あべのハルカス』は、日本で1番高い高層ビルです
建物内には、近鉄百貨店やオフィス、ホテル、美術館、展望台などなど
色んなものがたくさんあります(灬ºωº灬)
今回は、『あべのハルカス』と言えば、展望台!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
地上282メートルの展望台から見る景色は、建物、緑、公園など全てのものが小さく見えました(^O^)
今回は曇り空でしたが、和歌山の方まで見えていました
そして、夜の『あべのハルカス』は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと見づらいかもしれませんが、とっっっっっっっっっっっっても綺麗でした
新しくできたばかりなので、すごく綺麗で、まさに『最先端』という言葉がピッタリの建物です!(^^)!
皆さんも大阪にお越しの際は是非足を運んでみてはいかがでしょうか
『あべのハルカス』のHPはこちらです
http://www.abenoharukas-300.jp/
さて、今回のラーメン情報は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『徳島ラーメン 東大』です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
淡路に来て1年ちょっと・・・・・・・・・・・・・・
つい最近、南あわじにこの『東大』のお店があることを知りました(*^^)v
そして、この南あわじ店は、こちらのお店限定で「淡路島ラーメン」を食べられるんです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これは食べなきゃ\( ´ω‘ )/
と、思いましたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだ食べてません(笑)
なので今回は定番の「徳島ラーメン」をご紹介します
こってりだけど後味さっぱりの甘い醤油味のスープと生玉子が絶妙です
こちらのお店は生玉子ともやしのキムチ和え?みたいなものが無料で食べられます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
特にこのもやしのキムチ和え?がすっごく美味しいです(*∩ω∩)
ラーメンが来る前に食べてしまうので、ラーメンが来るときには
結構お腹いっぱいになります(笑)
次回は絶対「淡路島ラーメン」を食べます!!!!!!!!!!!!!!!
次回のラーメンブログも乞うご期待