2014/06/07 みりん
はじめまして(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
2014/06/03 チュービー
謎の看板(- -;)
実は去年の秋の話になるのですが、職場付近のコンビニ近くで
謎の看板を発見・・・!![]()
『松茸 1パック 1000円』
・・・と、情報はこれだけなのです。![]()
どこで売っているのか、1パックどれだけ入っているのか、何も情報がなく
ただこの看板のみが電柱に貼り付けられてました。![]()
翌日にはその看板がなく、少し忘れかけた数日後に再び看板はありましたが、
それも1~2日後には看板は撤去されていました。
あまりに不思議なので、職場に戻って聞いても誰も知らなくて。![]()
松茸の時期までまだまだですが、今年もこの看板を見るのかなと
携帯に入っているこの写真を見て、ふと思いました。
この看板に関してご存知の方がいらっしゃったら、カナロア・チュービーまで
ご一報願います。m(_ _)m
ロミロミサロン洲本 カナロア 渚の荘 花季 チュービー![]()
2014/05/30 まりも
★ドイツとサッカー☆
を堪能してきました\( ´ω‘ )/
ドイツ旅行に行ったわけではないです。
はたまた、サッカー観戦に行ったわけではないです。
実は、大阪のドイツ料理屋さん『JJ’s』に行って、テレビで日本VSキプロス戦を観てきました![]()
こちらのお店は3階建てのお店で1階は調理場とカウンター、
2階と3階はテーブル席になっていて、1階と2階の間に大きなテレビがあります☆
今回2度目の来店ですが、
多分ドイツ人?の男の人と日本人の女の人のお2人でお店をやってるみたいです![]()
初めてこのお店に来たとき、ドイツビールの種類とか、何がオススメか分からなかったので
聞いてみたら、まずサッポロビールを勧められました(笑)
ドイツやのに!?(゜-゜)
って心の中で突っ込んだのが店員さんにも伝わったのか、
この「ポーラナー」めっちゃおいしかったです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ビールは苦くてあまり好きじゃないんですが、ドイツビールは苦みが全くなく、
あっさりしててとっても飲みやすかったです(^O^)
ただ、日本のビールのようにキレのある辛口が好きな方は
少し物足りないかもしれません![]()
だから、店員さんもサッポロビールを勧めたのかもしれませんね(^_^.)
ドイツのビール「ラドラー」です![]()
これはビールのレモネード割りで、甘くて飲みやすかったです(*^^)v
アルコール度数も2.5%と低めで、
クラッカー2種とあったかいチーズのおつまみです![]()
チーズ好きにはたまらない一品です(*๓´╰╯`๓)♡ิิ
ドイツと言えば、ソーセージ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
香草入りのソーセージ2種と腸詰めソーセージに
特に香草入りのソーセージがおいしかったです!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレッツェルロールはどこか懐かしい味がしてほんわかしました![]()
そんなおいしい料理とビールを堪能しながら、日本VSキプロス戦を大きなテレビ画面で観ました(.› ₃ ‹.)
サッカーには全く詳しくなく、選手もニュースやCMでよく見かけるぐらいしか知らない
まりもですが、サッカー観戦楽しかったです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
内田篤人選手がシュートを決めた瞬間、思わず友達とハシャいでしまいました(笑)
個人的に日本の選手は保守的なイメージがありましたが、
サッカーいいですね![]()
ワールドカップが楽しみです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
さて、今回のラーメン情報は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3度目の登場!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今回は「モツ煮込みラーメン」を食べました![]()
居酒屋さんや焼肉屋さんでモツを頼むとちょっとの量しか入ってないことが
多いのですが、ここの「モツ煮込みラーメン」は結構たくさん入ってます![]()
![]()
![]()
濃厚味噌スープにたっぷりのモツ(*∩ω∩)
モツ好きにはたまらない一杯です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
夏が近づいてきてるので、
そろそろ「韓国冷麺」を紹介していきたいと考えてますので、
2014/05/26 海ちゃん
携帯
こんにちは、最近お休みの日には家具の配置を変える 海ちゃんです(*^^)v
つい先日、携帯もそろそろ・・・と、ドコモショップへ機種変更に行ってきました^^
今まで使っていた携帯はOptimus chat L-04C という、
日本で発売されるAndroid端末としては初となる、スライド式のQWERTYキーボードを配した形状で、
姉妹店ロビナSPAのスタッフ、なな太郎に言わせると まさに 「DS」 と見まごう外見(笑)らしい。
![]()
写真:ウィキペディアより
確かに。。。DSだっ!!!(笑)
ずっと周りからゲームばっかやってるいい大人と見られていたのでしょうか(笑)
このキーボード機能、かなり便利なので、こいつとおさらばするのは無念でしかなかったのですが、、
ちょっと水ポチャしたり、お弁当箱のお醤油をぶちまけたりと精密機械にとっては最悪な!
むごい仕打ちを受けつづけ、反応が鈍くなってきていたので<m(__)m>
思い切って新機種をゲットしてきました!
じゃんっ!
beyondthemotor.blogspot.com より拝借。
DS感 なくなりましたね!!残念です!!
画面が広く、使いやすい。手にも馴染みやすい丁度いいサイズ♬*゜
いい買い物でした。
物はギリギリの、最終段階まで使って、、
ありがとよっと捨てるのが買ったものに対する礼儀・・・と
(醤油ぶちまけといて何言うw) 心に決めております。
今回の携帯も(は?)大切に、壊さずに、2年とずっと使っていこうと思います♬*゜
るんるん!
ロミロミサロン洲本 カナロア 渚の荘 花季 海ちゃん ![]()
2014/05/22 チュービー
無人の八百屋さん?!
以前ブログで紹介した『無人の八百屋さん』ですが・・・。
そう、そう、これです。
前回と同じ写真ですみません。![]()
先日、初めて行ってきました!
初めてなんで、ドキドキ・・・。![]()
万引きと間違われないかと、ドキドキ・・・。![]()
しっかりお金を握りしめて、料金箱を確かめて
いざお金を入れようとすると、門の中で人の声が。
私がスナップえんどうを手に持ってると「今日、これでパスタ作ったら
おいしかった。」と、愛想よく教えてくれました。![]()
結局握りしめたお金は店主さんにお渡ししたので
『無人八百屋さん』が『普通の八百屋さん』に変身しました。![]()
でも淡路ながら、新鮮な野菜を楽しく会話しながら買えると言う、
その日のプチいい事となりました。![]()
そこで買ったえんどう豆がこれです。
こんなに入って100円はお買い得でした。![]()
お米を3合炊いて、豆ごはんにするのに丁度良い量でした。![]()
次回は店主さんオススメのパスタを作ってみようかな。
ロミロミサロン洲本 カナロア 渚の荘 花季 チュービー ![]()
2014/05/18 まりも
☆親子★
の絆を深めていきたい今日この頃です(´ºωº`)
最近、まりもは月に2回ほど神戸の実家に帰ります![]()
めっちゃ帰ってるやん!!!!!!!!!!!!!!(゜-゜)と思いますが、
実家は淡路から1時間半ぐらいなので
意外とすぐに帰れます(笑)
お休みの日に母親とオシャレなイタリアンのお店で
『グローブガーデン・ナーノ』というお店です!(^^)!
ここのランチがサラダ・パスタ・ドリンクのコースにピザ食べ放題のセットがついて
な、なんと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1,000円(税別)なんです![]()
![]()
![]()
ただオシャレでちょこっとだけのコースかと思いきや、
こちらのお店のピザはトマトとチーズの2種類ありまして、
店員さんがテーブルを回ってピザを配ってくれます(*๓´╰╯`๓)♡ิิ
ディナーも営業していますが、ピザ食べ放題はランチのみでこのお値段なので、ランチがお得です♡♡♡
店内も広くてオシャレで、女性に嬉しいお店です![]()
三宮、西神中央、淡路の3店舗あるので、
気になる方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか(^O^)
『グローブガーデン・ナーノ』のHPはこちら![]()
http://www.nano-italy.co.jp/
さて、今回のらーめん情報は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ラーメン屋さんではないですが、焼肉屋さんが作るラーメンをご紹介いたします![]()
『西神飯店』の「すじ煮込みらーめん」です\( ´ω` )/
焼肉のシメにふさわしいあっさり塩味のスープに
甘辛く煮込んだすじ煮込みがしつこくない味わいで
ボリューミーに見えますが、薄味なので
いくらでも食べられます(*^^)v
ラーメン単品で食べると少し物足りないかもしれませんが、
焼肉をたっぷり食べた後のこのラーメンは最高のシメです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いや~焼肉のシメはずっと韓国冷麺と決めていたまりもですが、
2014/05/10 チュービー
iViva Awaji!(^O^)v
初夏の風が気持ちよくなってきましたね。
今日は、淡路の素晴らしさをお伝えしたいと思います。![]()
淡路と云えば、海!![]()
家の近所の海ですが、こんなにきれいです。
天気がいいと、空の色と海の色がとってもきれいなブルーです。
寄せては返す波に癒されています。![]()
![]()
洲本から北上すると・・・
本土と淡路島をつなぐ、明石海峡大橋が見えます。![]()
海もいいんですが、淡路と云えばやっぱり・・・
’食’ですね。(笑)![]()
食べ物がおいしい!!
では、淡路が誇る手抜きなしのレストランを一挙ご紹介します。
まずはおいしいイタリアンの『ラ・カシーナ』
自家農園の野菜を使っているという、こだわりよう。![]()
本当に、純粋においしいです![]()
次もイタリアンですが、『いたりあ亭』のパスタです。
このお店は数か月前にリニューアルオープンしたばかりなので、店内は
まだ新しく、とても雰囲気の良いお店です。![]()
突然和食で『常盤』の天ぷらです。
店主の方が本気でまじめに作った、健康志向のメニューです。![]()
ご飯はもちもちした玄米に、味噌汁にはすりおろした野菜が入っています。![]()
そして和食でも、お母さんの味に近い『白梅』。
淡路のおいしいジェラート屋さんと云えば・・・
『ピッコロット』です。こちらも自家農園をお持ちで、新鮮な材料を使って
とてもおいしいジェラートを作ってくれています。![]()
種類は少ないですが、実は『白梅』にもピッコロットのジェラートが
置いてあるので、『白梅』でおいしい食事をした後は、ジェラートで〆も
可能です。![]()
女子に人気の淡路のカフェは・・・![]()
『ソラうさぎ』ですね。
結構遅くまでランチもやっているので、ちょい出遅れたランチの日に
よくお世話になっています。![]()
・・・と、まぁとりとめもなく、書いて参りました。![]()
やはり私の頭の中には海と食べ物しかないというのが、よく分かりました。![]()
でも最後に、本当に淡路の素晴らしさを紹介させて下さい。![]()
それは・・・![]()
『無人の八百屋さん』![]()
![]()
それも、洲本市街地から少し離れた住宅地にあるのです。
これで経営が成り立っているとは、本当に近所の人たちが正直だと言う事を
物語っています。![]()
写真を撮っただけで、まだ実際に買っていませんが、いつかここの野菜を
買いに行きたいと思っています。![]()
ロミロミサロン洲本 カナロア 渚の荘 花季 チュービー ![]()
2014/05/06 まりも
☆ライオン・キング★
に行ってきました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
『ライオン・キング』って、ビデオの?
と思ってるそこのあなた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今、大阪で劇団四季『ライオン・キング』が上演されています![]()
全国各地にある劇団四季の専用劇場で約2,3年ごとに全国を回って上演されています(^O^)
今回、大阪に10年越しに『ライオン・キング』が帰ってきました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10年前はまだ小学生だったまりもですが、両親が観劇好きで、
劇団四季にはよく連れていってもらいました![]()
色々観ましたね~(●^o^●)
『アイーダ』、『オペラ座の怪人』、『美女と野獣』、『マンマ・ミーア』・・・・・・・
そして、『ライオン・キング』
思い起こすとかなり観てますね!!!!!!!!!(゜-゜)笑
その理由は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
観た人しか分からない驚きと感動、
そして笑いが『ライオン・キング』にはあるからです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
是非、皆さん劇場に足を運んでみてはいかがでしょうか![]()
さて、今回のラーメン情報は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
有名ラーメンチェーン店『ラーメン 四天王』です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
聞いたことある方いらっしゃると思います(^O^)
こちらのお店は主に関西を中心に展開されてるラーメン屋さんです![]()
今回はオーソドックスに「醤油玉子ラーメン」を食べました![]()
このお店のこってり醤油スープが何とも言えないぐらい
絶妙な味でとってもおいしいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チャーシューもほどよい薄さでまりも好みのラーメンです(灬ºωº灬)
こってりとあっさりどっちも好きだけど、
両方楽しみたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!という方にはピッタリのラーメンです![]()
気になる方は下のHPをチェックして下さい![]()
『ラーメン 四天王』のHP![]()
http://www.shitennou.jp/
皆さん、G.W.を最後まで楽しんでくださいね~!(^^)!
アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (8)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (8)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (9)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (3)





























