2014/07/25 チュービー
メタボの淵から蘇った?!(o_O)
みなさん、こんにちは。
モグモグ大好きチュービーです。
先日はこのモグモグ大好きが災いしまして、大変な目に遭いました。(><)
7月上旬に、健康診断の結果が返ってきました。
ほぼ、大きな問題もなく、こんなもんね~♪ と見ていたら、なんと
要・精密検査 の項目が・・・!!!
その項目は LDLコレステロール でした。
私をよく知る友人にこの事を話したら 「草食動物 みたいな食生活
みたいな食生活
している人が、なんでコレステロールで引っかかるわけ?!」と、納得がいかぬよう。
確かに私は、外ではほぼフィッシュベジタリアン 、家ではほぼビーガン
、家ではほぼビーガン (動物性の
(動物性の
食べ物も食べない)生活をしているので、コレステロールが溜まるはずない
・・・のですが、実はチュービーには最近までお恥ずかしい習慣がありました。
今から約2年前に淡路島に来ましたが、来た当初は全てが初めての環境。
友人も家族もいない所で、かなりストレスを感じていました。
そしてそのストレスを 『食』 にぶつけていたのです。



それも毎食の食事は適当でも、食後の おやつ! 寝る前にも おやつ!! を、
欠かさず食べていました。
それも量が半端でなく、毎日スナック菓子は最低1袋。
ひどい時には、2袋程食べる日もありました。

もっとひどい時には、今日の締めは 『チョコバリ』♪ と、アイスクリームまで
登場してくる始末。


言うまでもなく、チョコレートや甘いお菓子もスナック菓子と並行して食べていました。
こんな乱れた食生活、当然身体に負担がかかっていました。
本土では正常値だったLDLコレステロールがいまや、156まで上がる異常値に。
この通知をもらってからの1週間、付け焼刃と思いつつ次の検査まで家では一切お菓子を
食べずに、3度の食事も全て家で作った物を食べました。
その結果、なんとたったの1週間で、正常値の125まで下がったのです!!!
コレステロール値って、こんなに簡単に下がるものなの

体重もこんなに簡単に落ちてくれるといいのですが、こちらはまだまだ遠い道のりのようです。
ロミロミサロン洲本 カナロア 渚の荘 花季  チュービー 
アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年8月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (5)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (5)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (7)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (8)
- 2015年9月 (7)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (7)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (7)
- 2014年8月 (8)
- 2014年7月 (7)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (7)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (8)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (8)
- 2013年7月 (8)
- 2013年6月 (7)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (8)
- 2012年11月 (7)
- 2012年10月 (8)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (8)
- 2012年7月 (8)
- 2012年6月 (8)
- 2012年5月 (8)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (9)
- 2012年2月 (10)
- 2012年1月 (11)
- 2011年12月 (3)

