
誕生月☆
カナロアのチュービーとまりもに
誕生日サプライズをして頂きました(*๓´╰╯`๓)♡ิิ
みんなの休みの都合で決行されたのは
誕生日の1週間前
まりも氏、迫真の演技で、奥の部屋まで誘導され
カーテンをあけると
お休みのはずのチュービーの姿と
ケーキとお菓子が\( ´ω` )/
大好きな『ソラうさぎ』さんの
ガトーショコラ(*๓´╰╯`๓)♡ิิ
チュービーさん、まりもさん
素敵なサプライズありがとうございます(*๓´╰╯`๓)♡ิิ
お腹も心も満たされました♡
ちなみに
まりも氏の迫真の演技セリフは
「奥の部屋に大きいゴキブリがでて(。>_<。) ・・・」
と
虫が苦手なまりもが泣きそうに
虫、大丈夫なみりんは
ほうきとテッシュを持って戦闘態勢でサプライズ会場へ
驚きすぎて、10㎝跳んでしまいました(笑)
**************************************
なんと!!!
新年会でもサプライズしていただきました(*๓´╰╯`๓)♡ิิ
突然、お部屋の電気が消え、何やら音楽が・・・
ハッピーバースデー♪♪~
??????????
姉妹店の皆さま・・・(っ´;ω;`c)
ありがとうございます♡
☆歩くこと★
に最近ハマっているまりもです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
淡路に来てから交通手段が原付、自転車、バスのいずれかでしたが、
洲本の海岸沿いに新しく大きな歩道が出来たということもあって、
海を眺めて、癒されながら歩いています
原付や自転車に乗ってた時は、それほど景色が気にならなかったのですが、
歩くことでこんなところにお花が咲いてる^^とか、
こんなところにオシャレなお店があるとか、
色んな発見が出来て楽しいです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
そして、歩くことは健康にもいいですし、
さて、今年最初のラーメン情報は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2度目の登場!!!!!!!!!!
前回は「濃厚つけ麺」をご紹介しましたが、
今回は、あっさり系のラーメンです(^o^)/
こちらは、期間限定の「鶏白湯ラーメン」です
見た目は豚骨かな?と思われますが、
あっさり鶏ガラスープのラーメンです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
写真では分かりにくいですが、青ネギと白ネギ、2種類入っているのもポイントです
そして、あっさりしたスープと胡椒のピリッとした加減が絶妙にマッチしてるので、
味が全然飽きません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
寒い時期にピッタリの鶏白湯ラーメン、是非ご賞味あれ
楽しい新年会♪
毎年恒例の新年会に、行ってきました。
今年の新年会は洲本でもカナロアとは反対側、西海岸の五色にある
料亭『はと』さんです。
まず名前を聞いて、はと料理専門店?!と、勘違いしましたが、
勘違いで良かったです。
お店に入ると和モダンで、きれいな店内。
和食のお店ですが、BGMはジャズでオシャレ度満点でした。
コース料理でしたので、少しずつ色んな種類のお料理が堪能できました。
前菜からの・・・
お吸い物。
お吸い物のふたの中にもきれいな絵が描いてあって、
それも全員の絵が違うという凝りように、びっくり!
そして、お刺身。
新鮮なのでくさみがなく、どれもおいしかったです。
お次は、れんこん団子のあんかけ。
ほくほくで、最高でした~!
次に登場したのが、ぶりの燻製。
燻製にしてあったので、魚臭さが全くなく、とても食べやすかったです。
そして、カニのジュレ。
お野菜のしゃきしゃき感とカニのおいしさが、見事にマッチしてました。
お料理の最後はぶり大根で〆でした。
お味噌のソースもおいしくて、和食でしたがフレンチに通じる
ものがありました。
お茶漬けはうめ茶漬けでしたが、お茶漬けにおもちが入ってて
食感が変わってて楽しかったです。
デザートは・・・・
豆乳プリン。
と~ってもおいしそうで、食べたかったのですが、豆乳アレルギーの為
全てバンクンメイのまぁちゃんに、食べてもらいました。
最後の最後は・・・・
お抹茶と和菓子でした。
こんなおいしいお食事を囲んで、みんなと話をしていると、
時間があっという間に過ぎてしまいました。
普段あまり会えない別の店舗の方と久しぶりにゆっくり会えて、
とても有意義な新年会となりました。
今年1年も頑張ろう!
淡路七福神めぐり☆①
年が明けて
初詣に行っていないことに気付き
姉妹店 バンクンメイ芦屋本店のBanBan母お薦めの
『淡路七福神めぐり』
始めました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
一日目
思いたったのが、南あわじのカフェだったので
まずは南をまわることにしました。
☆護国寺☆
布袋尊(和合の神)
ほていさん
☆万福寺☆
恵美酒神(律儀の神)
えびすさん
☆覚住寺☆
毘沙門天(勇気の神)
びしゃもんてん
写真撮り忘れました(。>_<。)
最初に行ったお寺で上納金として1人1寺200円納めると
淡路島七福神ハッピー券をもらえます。
スタンプラリーみたいな気分で(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
各お寺でご住職の祈願と法話がきけます
普段、なかなか経験できないことなので新鮮です
続きは次回・・・
☆ドイツ料理★
皆さま、明けましておめでとうございます<m(__)m>
昨年はたくさんのお客様に来てくださり、
今年もたくさんのお客様に喜んでいただけるように
努めますので、これからもカナロアを宜しくお願い致します
さて、新年1発目に昨年の話になりますが、
クリスマスイブに、友達の行きつけのドイツ料理屋さんに行ってきました(●^o^●)
何度か連れて行ってもらってるお店なのですが、行くたびに新しいメニューが出てて
全然飽きないお店です(*๓´╰╯`๓)♡ิิ
チーズ好きにはたまらない一品です
2枚目は、ジャーマンポテトのチーズ焼きです(^o^)
またチーズです(笑)
ジャーマンポテトとチーズはすごく合うのでオススメです!!!!!!!!!!
3枚目は、ドイツビールです
品名は忘れましたが、麦の香ばしい香りがあり、
苦いビールは苦手だけど、ビールを飲めるようになりたい方には
ドイツビールはオススメです!!!!!!!!!!!!!!!
皆さま、2015年も良い年にしていきましょうね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!