
『白梅食堂』&『ピッコロット』
こんにちは。
食欲の秋ですが、季節を問わず食いしん坊のチュービーです。
家の近くに『白梅』という食堂があります。
中に入ると手渡されるメニューはなく、壁に掛かっている黒板に書いている数種類の
メニューの中から選ぶという、とてもシンプルな方式です。
以前、『海鮮丼』を食べてとてもおいしかったですが、今回は新しいメニュー『しらす丼』に挑戦。
しらすが生ではなく釜揚げされているので、生が苦手な人でも大丈夫。
大根おろしとかいわれで、更に食欲が増進されます。
食べてる途中で見つけたゆずを絞ると、なんとも爽やか~!
とても小さなゆずなのに、あるのとないのでは味に大きな差が出ます。
お味噌汁は、あさりとワカメとソウメンが入っていて、ボリュームたっぷりです。
胃袋は満足した・・・のですが、その日どうしても行きたいお店がもうひとつありました。
残念ながら、今の今まで行けなかったのは、そのお店が土・日しか開店していなかった
からです。でも11月から週末プラス月曜日と金曜日も開店されるという事で、平日しか
休みのない私でも行ける機会が増えました。
初めてで、ドキドキしながら新しい店内へ・・・・。
アンティーク調のとてもおしゃれな内装で、食べる前からテンションアップ。
ジェラートのみでなく、パフェ、ケーキセットなど色々と種類もあり迷った結果
ケーキセットにしました。
ジェラートは、プレミアムを選択。
このジェラートはとても個性的で、濃厚なミルクジェラートの上にオリーブオイル、
岩塩がかかっていて・・・・ 味が想像できないので、すぐに食べてみる事に。
ジェラートの甘味、フルーティなオリーブオイル、塩味。
店主さんがおっしゃった通り、色んな味覚が刺激されました。でもそれが見事に調和が取れて、
初めてのおいしさ~!!あぁ、本当に至福の時でした。
ちなみにこのプレミアムは、オリーブオイルが冷凍されると味が変わる為、お持ち帰り不可。
そして他のジェラートと混ざると味が変わるので、店内でもシングルのみの販売。
まさにプレミアムです!メニューはその時々で変わるので、ご興味のある方は早めにどうぞ。
ちなみに『白梅』の店主さんがお母様で、『ピッコロット』の店主さんが娘さんですので、
種類は少ないですが『白梅』でも『ピッコロット』のジェラートはお召し上がり頂けます。
ロミロミサロン 洲本 カナロア 渚の荘 花季 チュービー
★横浜1人旅~part1~☆
に行ってきました~
先日2泊3日で横浜で旅行してきました(●^o^●)
前々からやりたかった1人旅、遂に決行しました!!!!!!!!!!
お昼頃に出発したので、横浜に着いた時はもう真っ暗でした( ˙-˙ )
でも、この横浜中華街はそんな夜をも吹っ飛ばすぐらい
人が多くて、めっちゃ街中盛り上がってました
横浜中華街には、中国系のお店だけでなく、アジア系のお店もたくさんあって、
あと、行列が出来ていた小龍包のお店で
人気の『焼き小龍包』を食べました(*๓´╰╯`๓)♡ิิ
写真ではわかりづらいですが、
焼き餃子みたいな感じです
そして、この小龍包の中には溢れるほどの肉汁が入ってて
まるごと食べると火傷しますので、
皆さん、くれぐれもご注意を(>_<)笑
さて、今回のラーメン情報は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遂に、来ました!!!!!!
初の関東\( ´ω` )/
今回は、横浜中華街の正門?の入ってすぐにあります、
坦々麺専門のラーメン屋さんです
ここのラーメン屋さんの坦々麺は、辛さが5段階ありまして、
『小学生・中学生・高校生・大学生・教授』の5つに分けられています(笑)
ちなみに普通の辛さは「中学生です」笑
辛いもの好きなまりもですが、あんまり辛いと大変なので、
「高校生」をチョイスしました(灬ºωº灬)
でも、めっちゃおいしかったです!!!!!!!!
寒い冬には、やっぱり坦々麺ですね(*^^)v
皆さんもあったかいラーメン食べて寒い冬を乗り切りましょう!!!!!!!!!!!!!!!
冬といえば
イルミネーション•*¨*•.¸¸♪
一昨年は、USJのクリスマスツリー*。
昨年は、神戸市立フルーツ・フラワーパーク*。
そして、、今年は、、、
♥♥♥♥♥♥♥ USJのクリスマスツリー と なばなの里 ♥♥♥♥♥♥♥♥
一足先に、USJのクリスマスツリーを楽しんだ
リノスパのモコちゃんは
感動して涙が出そうだった、、、(´;ω;`)
と言っていたので、とてもわくわくしています。
今年はサンタさんと写真が撮れるようで
更にわくわくわくっ(*ฅ́˘ฅ̀*)
もちろん、なばなの里もわくわくわーーーーくっ
なばなの里のイルミネーションを楽しんだ後には
ルミナリエも楽しもうかと計画中です。
今年の冬は存分にイルミネーションを堪能します٩(๑>ω<๑)۶
ロミロミサロン洲本 カナロア 渚の荘 花季 あもん*゜
も~すぐクリスマス・・・
も~~~すぐ・・・・
ワクワク
新しい・・・
ドキドキ
サロンが誕生します
名勝 慶野松原(けいのまつばら)に、
バンクンメイグループのバリニーズサロンがOPEN予定です
詳しい情報は決まり次第UP致しますので、乞うご期待!
さてさて、
先週行った洲本本町商店街にほど近い食堂やさんをご紹介
「こみち食堂」さん
笑顔のすてきなお母様たちが営んでいらっしゃいます^^
年に2回行われる 洲本レトロ街歩きでは 毎回すじこん丼やお弁当を出品されています
そこで今回初めて店内でお食事を頂きました!
頂いたのは親子丼。お吸い物もついてきて、それが出汁がきいてうまいのなんのっ!
もちろん親子丼の鶏肉もぷりぷりあつあつ、卵もとーろとろ。
お茶のお代わりをしながら、店員さんとお喋り。
店内はこのうような感じ・・・
ここ洲本も2年前に初めて淡路に来た頃より、新しいお店も増え、
商店街もリニューアルされたお店が並ぶなど、
少しずつ進化しております!!
街歩きには寒い季節ですが、ご旅行でお越しの方は
ぶらりと探索してみてはいかがでしょうかっ♪
そしてっ クリスマス
カナロアではケーキを注文しようか~~とすでにパンフを取り寄せました(笑)
今年はホワイトクリスマスになるかな??
ロミロミサロン洲本 カナロア 渚の荘 花季 海ちゃん
♪ サプライズのお誕生日 ♪
先週20歳プラスα (笑) のお誕生日を迎えました。
その日、まりもちゃんとイタリアンを食べに行く約束をしていたので、普通に
ランチに行きました。 注文する時私が「デザートどうしようか?」と悩んでいると
「ちょっと行きたいカフェがあるので。」との事で、そこでは食事のみにしました。
食事が終わって、そのカフェに行く?と聞くと、そのカフェは・・・『カナロア・カフェ』
との事。あ、そう言う事だったのね!
『カナロア・カフェ』に到着すると、海ちゃんが伝票を持って待っててくれてました。
「ようこそ、カナロア・カフェに!」と、まるでお客様を迎えてくれるような粋な演出を
してくれました。
お部屋に案内されると・・・
みんなケーキを準備して待っていてくれました。
ケーキは私が大好きなサーティワンのアイスケーキ!!
ケーキを見て、思いっきりテンションが上がってしまいました。
もう、この年になってお誕生日パーティーはいいかなぁと
思ってましたが、こうやって実際みんなに祝ってもらえると
正直嬉しいって思いました。
カナロアーズ、ありがとうございました!!
ロミロミサロン 洲本 カナロア 渚の荘 花季 チュービー